マイクロソフト Office365メール機能で障害発生!

  • 2019.11.19
  • IT
マイクロソフト Office365メール機能で障害発生!

概要

Microsoftのクラウドサービス「Office365」で11月19日、メール機能の不具合が発生し、日本などの企業で外部からのメールを直ちに受信できないといった事象が断続的に起きています。
日本マイクロソフトによりますと19日、日本とオーストラリア、それにインドで、クラウドサービスの「Office365」のメール機能に不具合が起きているとのこと。

具体的には、一部の企業で外部からのメールを直ちに受信できない事象が断続的に起きているということです。
また、社内向けのメールでも添付ファイルがある場合に影響があるとしています。
Microsoftは対応を進めているが、完全復旧には至っていません。

Microsoft 365 StatusによるTweets

翻訳
APACおよびオーストラリア地域でのメールフローに影響する問題を特定しました。インシデントの詳細は、Microsoft 365管理ダッシュボードのSI#EX196121で確認できます。詳細については、追ってお知らせします。

翻訳
外部送信者からのメール、および内部送信者からの添付ファイル付きメールが影響を受けることを確認しました。また、日本とインドの地域への影響も確認しています。詳細については、管理ポータルのEX196121を参照してください。

翻訳
また、現時点では、オーストラリア、インド、および日本以外では影響の兆候は見られません。

翻訳
スパム対策プロセスの改善を目的とした更新プログラムが、メールフローに予期しない影響を与えている可能性があることを確認しました。この更新を元に戻して影響を軽減する最も安全な方法に取り組んでいます。詳細については、管理ポータルのEX196121を参照してください。

世間の反応

ITカテゴリの最新記事